試験結果のご報告
おはようございます!
吹田市江坂の
ピアノ教室
リトミック教室
Musica Pura
ムジカプーラ
です。
プーラの意味は純粋。
この度ご縁あってお教室を
オープンすることになりました。
ホームページはこちらから👇
ただいま新規生徒さん
絶賛募集中です!
無料体験お申し込みはこちらから👇
何を隠そう超アナログ、
スローな私の
えっちらおっちら日記を
お楽しみくださいませ。
まだまだ暑いですが
あっという間に季節は
秋になりましたね。
8月末に試験で
東京へ行き
台風に巻き込まれ
新幹線が止まって
てんやわんやしたことが
昨日のように感じられるのに・・・。
今日は
試験結果のご報告です。
今回2教科の
受験だったのですが
一勝一敗でした。
もちろん全部合格を
いただくつもりで
準備していたのですが
不合格だったのは
私が一番この世で苦手な
身体を動かす
プラスチックアニメという
科目でした。
そしてジャッジメントが厳しく
1回で合格することは
稀なようですので
納得の結果でした。
合格だったのは
比較的得意なことを試される教科=
ソルフェージュでしたので
なんとかでした。
でも、
このようなきめ細やかな学びを
音楽大学の授業で
受けておきたかったというのが
私にとって
密やかなる大きな本音です。
こんなことを今言っても
仕方ないことなのですが
学費を出してもらっていた時に
このような梯子を
見つけていられれば
どんなに楽だったか!
自分には能力がないと
諦めていたことが
少し時間はかかるけれども
訓練一つでガラッと変わる
そんな体験を一度してしまえば
世界は変わります。
プーラに来てくださる方には
ぜひそんな近道を
していただきたいと
思っています。
私のような
遠回りをされませんように・・・。
音楽は目には見えないもので
その基礎能力は
個人によって千差万別で
一歩進んで二歩さがるような
ところもありますが
できなかったことや
わからなかったことが
スッとわかるようになった時の
自分自身の中で革命がおこったような喜びは
何物にも代え難い尊い喜びで
そのお手伝いができたな、
と隣で感じられることが
講師としての生き甲斐だなぁと
思っています。
もし何か音楽の
基礎能力の向上について
お困りごとやご質問が
ありましたら
ご連絡いただければと思います。
専門はピアノと歌なので
器楽演奏については
その範囲に留まると思いますが
皆さんが
躓きそうなところに
もれなく躓いてきた
自信だけはあります!
ぜひこちらにご相談くださいね。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
なにしろ広いお教室なので
イベント等も
考えております✨
ご興味のある方は
どんどん
こちらへご登録くださいね❣️
#江坂
#吹田市
#ムジカプーラ
#江坂ピアノ教室
#江坂リトミック教室
#リトミック研究センター
#オンラインレッスン
#ピーターラビットピアノ教本
#ピアノ大好きな人と繋がりたい
0コメント