ジルベルト・ジル
おはようございます!
吹田市江坂の
ピアノ教室
リトミック教室
Musica Pura
ムジカプーラ
です。
プーラの意味は純粋。
この度ご縁あってお教室を
オープンすることになりました。
ホームページはこちらから👇
ただいま新規生徒さん
絶賛募集中です!
無料体験お申し込みはこちらから👇
何を隠そう超アナログ、
スローな私の
えっちらおっちら日記を
お楽しみくださいませ。
前回のブログで
教室開催の
一番最初のイベントが
なんでボサノヴァ?
と感じられた方も
いらっしゃるかもしれません。
理由は簡単で
私がかれこれ20年以上
ボサノヴァに夢中だからです。
小野リサさんに始まり
ブラジル音楽は
本当に奥が深いです。
そして一番ありがたいのは
みんなフレンドリー。
ジャズはどうしても
戦いの音楽だと思うのですが
ブラジル音楽は
愛好者が少ないせいなのか
お友達がつくりやすい!
そうやって
いろいろお世話になってきました。
そして
先日のロームシアター京都で
ジルベルト・ジルのコンサートは
関西のブラジル音楽ファンが
一同に集結する
素晴らしいイベントでした。
彼はMPBのジャンルなので
私はそこまで詳しくないのですが
とにかく超一流の御年82歳の
生演奏が聴けるなんて
万障繰り合わせて
向かいました。
グラミー賞をなん度も受賞し
ブラジルの文化大臣まで務められた方を
関西で聴けるなんて。
観客席には葉加瀬太郎さんや
大好きなヘナート・ブラスの姿も
あったらしいです。
ああ、
やっぱりポルトガル語
もっとわかるようにならなきゃ。
外国人の方が
割合としては多いような感じで
もちろんお知り合いにも
たくさん会えて
充実した夜でした。
そしてジルさんは
16年ぶりの来日
だったそうですが
来年にも軽やかに
お越しになれそうなくらいの
瑞々しい音楽でした。
ギターの音がシンプルに
聞こえてくるようなサウンドで
サポートミュージシャンの
お孫さんたちは
ベースとギターを
曲毎に軽々と持ち替え
アレンジが素晴らしかったです。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
なにしろ広いお教室なので
イベント等も
考えております✨
ご興味のある方は
どんどん
こちらへご登録くださいね❣️
#江坂
#吹田市
#ムジカプーラ
#江坂ピアノ教室
#江坂リトミック教室
#リトミック研究センター
#オンラインレッスン
#ピーターラビットピアノ教本
#ピアノ大好きな人と繋がりたい
0コメント