ト音記号の戯れ

こんにちは!

吹田市江坂の

ピアノ教室

リトミック教室

Musica Pura

ムジカプーラ

です。

プーラの意味は純粋。

この度ご縁あってお教室を

オープンすることになりました。

ホームページはこちらから👇

 

ただいま新規生徒さん

絶賛募集中です!

無料体験お申し込みはこちらから👇

 

何を隠そう超アナログ、

スローな私の

えっちらおっちら日記を

お楽しみくださいませ。


先日の25日

大阪梅田のドルチェ・アーティスト・サロンにて

「ト音記号の戯れ」

フルートとヴァイオリンのコンサートの

伴奏を務めさせていただきました。

こじんまりとした響きのいいホールで

満席のお客様に囲まれて

幸せなひとときでした。

やはり「ト音記号の戯れ」だけあって

高音域の楽器相手のピアノ伴奏は

低音域の音運びを

一任されるので

責任重大で試行錯誤でした。

本番が一番の練習とは

よく言ったものですが

そこに至るまでの道のりは

泥臭く、努力忍耐根性のところは

やっぱりありますね・・・。

でもヴァイオリンの彼女の

師匠の名言をここでひとつ。

「下手くそなのは許すけど

センスが悪いのは許せない」

だそうですww

身に沁みるなあ・・・。

今回のプログラムは

ト音記号族のお二人の

発案だったのですが

大小とり混ぜた贅沢なラインナップが好評でした。

そうそう、ショパンの時代くらいまで

コンサートは抜粋形式が多かったらしいですし、

(◯◯曲の1楽章と他の曲の2楽章、等)

ちょっとそういう形ではありませんでしたが

大きな曲の間にアルルの女や

ゴセックのガボット、浜辺の歌、

ラデツキー行進曲などが入り

素敵でした。

また早いうちに2回目がありますように。

最後までお読みくださり

ありがとうございました。

なにしろ広いお教室なので

イベント等も

考えております✨

ご興味のある方は

どんどん

こちらへご登録くださいね❣️

#江坂

#吹田市

#ムジカプーラ

#江坂ピアノ教室

#江坂リトミック教室

#リトミック研究センター

#オンラインレッスン

#ピーターラビットピアノ教本

#ピアノ大好きな人と繋がりたい

ムジカプーラ

吹田市江坂駅 徒歩7分にある ピアノ教室 リトミック教室です。 子どもから大人まで 夢中になれるぴったりの学びを お届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000